尾崎豊の過去作Blu-spec CD化を記念し命日の4月25日にサイトジャック決定(リッスンジャパン、2009/4/23) 4月22日に【Blu-spec CD】で過去のアルバムやDVDが一挙に再発された尾崎豊。その発売を記念し尾崎豊が亡くなって17年目の年となる4月25日(土)よりSonyMusic Online Japanのサイトジャックが決定した。
4月25日(土)0:00から4月26日(日)12:00の期間限定で実施されるこのサイトジャックでは、『OZAKI19』より尾崎豊が1985年、19歳の時におこなった日本青年館でのライヴのアンコールの模様を収録した限定映像「I LOVE YOU」や「15の夜」「卒業」「Forget-me-not」のビデオクリップをフルコーラスで公開するほか、オリジナル壁紙やポスターをプレゼントする。
==>>つづき
>> SonyMusic Online Japan>> 尾崎豊の音楽、試聴&ダウンロード全曲一覧
>> 尾崎豊の歌詞一覧
13代目“リハウスガール”は14歳の新人・川口春奈に決定(yahoo、オリコン、2009/3/30) 女優・宮沢りえ、一色紗英、蒼井優、夏帆など次々とフレッシュスターを輩出してきたCM『三井のリハウス』(三井不動産販売)の“13代目リハウスガール”に新人・川口春奈が決定したことが30日(月)、都内で開かれた記者会見で発表された。ファッション誌の専属モデルとして活躍する川口は、来月以降全国で放送される自身初のCMに「不安と楽しみでいっぱいです」と初々しい表情で抱負を語った。
==>>つづき
女優・多部未華子がドリカムのシングルで歌に初挑戦!(yahoo、オリコン、2009/2/6) 女優・多部未華子が、DREAMS COME TRUEのニューシングル「GOOD BY MY SCHOOL DAYS」のカバーバージョンで歌手に初挑戦していることが分かった。このシングルはドリカムデビュー20周年に向けて企画されたもので、ドリカムをはじめ、多部、オレスカバンド、FUZZY CONTROLによる違ったアレンジの4つのバージョンが収録されている。
NHK朝の連続テレビ小説『つばさ』のヒロインとして、話題を集める女優・多部未華子。歌に挑戦するのはこのCDが初めてとなるが、フォーク調にアレンジされたオケをバックに透き通ったまっすぐな歌声を聴かせてくれる。なお「GOOD BY MY SCHOOL DAYS」はミュージックビデオも4バージョンで構成され、多部も2年半ぶりにアーティストのミュージックビデオに出演、こちらでは本職の演技を披露している。
==>>つづき >> DREAMS COME TRUE「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」のPV映像、視聴/試聴
【幻のドラえもん】テレ朝版アニメの前に「日テレ版」があった(産経ニュース、2009/1/10) テレビ朝日系で4月に放送30年を迎えるアニメ「ドラえもん」の放送が始まる6年前の昭和48年、同じドラえもんが日本テレビ系で半年だけアニメ化されていた。ファンから「日テレ版ドラえもん」「旧ドラ」と呼ばれ、再放送されないため「幻のドラえもん」ともいわれる。いったいどんなドラえもんだったのか。当時、制作会社のスタッフだった東京都東久留米市の真佐美ジュンさん(63)を訪ねた。
==>>つづき >>
「真佐美ジュン」さんのホームページ
あの大御所が…!?異色コンピ「エンカのチカラ」(gooニュース) 美空ひばりや都はるみといった演歌界の大御所が1970年代~90年代のヒット曲をカバーしたコンピレーション・アルバム「エンカのチカラ」(2種類)が発売された。レコード会社の垣根を越えて集結した大物たちが、名曲をねじふせる個性的で力強い歌いっぷりを披露している。
==>>つづき 70年代編では島倉千代子の「神田川」(オリジナルはかぐや姫)や石川さゆりの「ペッパー警部」(同ピンク・レディー)、八代亜紀の「いとしのエリー」(同サザンオールスターズ)など、それぞれサプライズのある組み合わせ。
80~90年代編では都はるみの「聖母たちのララバイ」(同岩崎宏美)や美空ひばりの「昴-すばる-」(同谷村新司)、吉幾三の「for you…」(同高橋真梨子)など、選曲の妙でファンをうならせる。
●関連情報
・
E-POP企画CD『エンカのチカラ』紹介ページ
ワーナー・ミュージック、ユーチューブから音楽ビデオ引き上げ(gooニュース、20008/12/22) [ニューヨーク 20日 ロイター] 米ワーナー・ミュージック・グループは20日、動画共有サイトのユーチューブに対し、傘下アーティストのすべての音楽ビデオクリップを削除するよう求めた。契約交渉の決裂が理由だとしている。
両社の交渉は20日未明、ワーナー側がユーチューブの膨大なトラフィクが生み出す潜在的な収益について、より大きな配分を求めたことなどで決裂した。
==>>つづき
「紅白歌合戦」の曲目が発表されました。 12月19日(金)に、NHKから紅白歌合戦の曲目が発表されました。
今回は、「歌の力 ひとの絆(きずな)」をテーマに、家族や仲間、世代といった"ひと"と"ひと"との心を結ぶ紅白を目指す、ということです。
紅白歌合戦、出場歌手・曲目(NHK)